「TRADER-Japan」個人投資家向け商品先物取引・FX取引のポータルサイト
 
カスタム検索
 
 
広告について
情報募集
FX取引の電話勧誘に関する情報提供のお願い
お知らせ

「日本国内のFX取引市場に関するレポート」を無料でお送りします。

PR

-
 

 

TOP>商品取引所>国内商品取引所
国内商品取引所


 東京工業品取引所
日本国内の商品取引シェアの50%以上を占める、日本最大の取引場である。
世界的にもニューヨーク・マーカンタイル商品取引所(NYMEX)に次ぐ世界第2位の規模を有している。
上場商品
金オプション白金パラジウムアルミニウムガソリン灯油・軽油ゴム原油
所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-10-7

 東京穀物商品取引所
日本の穀物先物市場の中心となる取引所。取扱枚数では東京工業品取引所、中部大阪商品取引所に次ぐ規模を有している。
ちなみに取引所がある場所は、西郷隆盛のお屋敷跡地である。
上場商品
とうもろこし大豆ミール大豆Non-GMO大豆小豆アラビカコーヒーロブスタコーヒー粗糖生糸野菜とうもろこしオプション大豆オプション粗糖オプション
所在地
東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-5

 中部大阪商品取引所

東京工業品取引所に次ぐ日本第2位の取扱い規模を持つ、日本で唯一工業品と農産物が同居する取引所である。
旧大阪商品取引所は「大阪取引センター」として存続させている。

上場商品
ガソリン灯油軽油鶏卵鉄スクラップゴムRSS3号ゴムTSR20ニッケルアルミニウムゴム指数
所在地
名古屋市中区錦3-2-15

 関西商品取引所

冷凍えびの上場で話題を集めた。関西穀物取引の中心となる、旧関西農産商品取引所と旧神戸生糸取引所の合併により成立した取引場である。

上場商品
冷凍えびコーヒー指数コーン75指数とうもろこし米国産大豆小豆粗糖粗糖オプション精糖大豆ミールブロイラ
所在地
大阪市西区阿波座1-10-14

 東京金融先物取引所
金融先物取引法により設立された金融先物取引所。 株式会社を堂々と表示している取引所は日本ではここだけであろう。
「くりっく365」の今後の発展に期待したい。
上場商品
USドル/円ユーロ/円GBポンド/円AUSドル/円NZドル/円CANドル/円SUIフラン/円
所在地
東京都千代田区一番町21


近年名称が消滅した取引所

 横浜商品取引所→東京穀物商品取引所と合併
じゃがいも、カット野菜など、独特な商品を上場しているが、2006年東穀に吸収合併された。 ちなみに取引所は山下公園の目の前にあり、ロケーションは非常にいい。
→2006.4.1 東京穀物商品取引所と合併
上場商品
・野菜・じゃがいも・日本生糸・国際生糸
所在地
横浜市中区山下町1番地 シルクセンター4F

 大阪商品取引所
日本のゴム産業の中心地だけにTSR20などを上場する。
大阪繊維取引所と神戸ゴム取引所が合併してできた取引所である。
→2007.1.1 中部商品取引所と合併
上場商品
・ゴムRSS3号・ゴムTSR20・ニッケル・アルミニウム・ゴム指数
所在地
大阪市中央区久太郎町2-5-28

 福岡商品取引所
旧関門取引所(下関市)。2001年に海峡を渡って福岡に移転した。
なお、相場表には取引所のコメントがあり非常に親切である。
→2006.12.1 関西商品取引所と合併
上場商品
・ブロイラー・とうもろこし・輸入大豆・大豆ミール・小豆・粗糖
所在地
福岡市博多区博多駅南1-8-36




 

TRADER Japan -個人投資家向け先物取引・FX取引のポータルサイト-

ご利用の際の注意-
会社概要-ニュースリリース- サイトの推薦-リンクについて-広告掲載について-掲載記事について-お問い合わせ

2005-2011 OFFICE BUM All Rights Reserved