「TRADER-Japan」個人投資家向け商品先物取引・FX取引のポータルサイト
 
カスタム検索
 
 
広告について
情報募集
FX取引の電話勧誘に関する情報提供のお願い
お知らせ

「日本国内のFX取引市場に関するレポート」を無料でお送りします。

PR

-
 

 

TOP>為替市場関連サイト>インターバンクブローカー
インターバンクブローカー

 インターバンクブローカー(Inter Bank Broker)

インターバンク市場とは金融機関同士が資金を取引する市場です。

この市場では世界中の巨大金融機関や中央銀行が参加し、24時間休むことなく取引が行われています。ニュースなどで見かける為替レートはインターバンク市場での取引レートを示したものです。その取引は100万ドル単位で行なわれ、一日で2兆円を超える金額が取引されているといわれます。

ほとんどのFX取引は、この「インターバンクレート」を参考に取引が行われます。ここでは実際にインターバンクに参加している、主なインターバンクブローカーを紹介します。(ここに掲載されている企業が全てではありません。)

金融機関のデータベースとしてお使いください。


みずほ銀行
三井住友銀行
三菱東京UFJ銀行
ABN AMRO・・・オランダを本拠地とする国際金融機関。
Bank Gesellschaft Berlin・・・ベルリン銀行。
Bank Leu・・・スイスのプライベートバンク。
Barclays Capital・・・バークレイグループ。バークレイ銀行はイギリス4大銀行の一つ。
BHF-Bank・・・本拠地はドイツ。INGグループ。
BMO Nesbitt Burns・・・BMOグループ。カナダで最も古い銀行。
BNP PARIBAS・・・Banque Nationale de Paris (BNP)とParibasが合併。東証にも上場。(8665)
Chase・・・JPモルガングループ。
CIBC・・・Canadian Imperial Bank of Commerce。カナダを中心に活動。
CITI GROUP・・・おそらく世界最大の金融機関。
CMG・・・FOREX業務をメインに行う。

Commercial Bank of Africa Limited・・・ケニヤをはじめアフリカの通貨に強い。

CREDIT SUISSE・・・クレディ・スイス。UBS AGのライバル?

DnB NOR・・・ノルウェー最大の金融グループ。
Dresdner Bank・・・ドイツの大手金融機関。Allianzグループの一員。
DZ BANK・・・フランクフルトが本拠地のドイツ版信用金庫。
Gottex Group・・・スイスフランを主に取り扱う金融機関。
Handelsbanken ・・・北欧の大手金融機関。本拠地はストックホルム。
Hanseatic Bank・・・ドイツ語のみ。
HSBC・・・以前の香港上海銀行の名前の通り、香港での収益が主。本社はロンドン。
ICICI BANK・・・NYSEにも上場するインド最大の銀行。ICICIグループを形成する。
ING・・・INGグループを形成する巨大金融機関。本拠地はオランダ。
LBBW・・・ドイツの大手金融機関。LBBWグループを形成する。
Lehman Brothers・・・リーマンブラザーズ。多くの為替サービスを行う。
Lloyds TSB Bank・・・イギリス国内に展開する総合金融グループ。イギリス4大銀行の一つ。
Mellon・・・アメリカでも最大級の金融グループ。
Merrill Lynch・・・メリルリンチ。日本法人はこちら
Morgan Stanley・・・モルガンスタンレー。日本法人はこちら
National Australia Bank・・・オーストラリア最大の銀行。FX取引に関する情報も。
National Bank of Greece・・・ギリシャ最大かつ最古の銀行。
National Bank of New Zealand・・・ニュージーランドの大手金融機関。ANZグループの一員。
Natwest ・・・イギリス4大銀行の一つ。Royal Bank of Scotland Groupの一員。
NM Rothschild and Sons・・・ロスチャイルド。
OCSC BANK・・・シンガポールの金融機関。東南アジアで業務を展開。
OKO Bank ・・・フィンランドの金融機関。OP BANK GROUPの一員。
Rabobank International・・・オランダの農業者向け銀行。

RADA FOREX・・・ペソ・ルピー・レアルなどの通貨に特化する。

RAND MERCHANT BANK・・・南アフリカの大手投資銀行。

Royal Bank of Canada・・・カナダだけでなくアメリカ南東部でも。RBCグループのトップ。
Royal Bank of Scotland・・・ヨーロッパNo.2、世界でも5番目の巨大金融銀行。
RZB Austria・・・Raiffeisenの一員のオーストリアの金融機関。
Sanpaolo IMI ・・・イタリアの大手金融機関。
SEB・・・スウェーデンの大手金融機関。東欧に多くの子会社を持つ。
Societe Generale・・・ソシエテ・ジェネラル。本拠地はフランス。
Standard Bank・・・南アフリカにあるStandard Chartered Bank系の銀行。鉱物の情報も。
Standard Chartered Bank・・・アジア・アフリカでほとんどの業務を行うイギリスの金融機関。
STATE BANK OF INDIA・・・インド最大の金融機関。SBIグループを形成する。
TD BANK・・・Toronto-Dominion Bank。カナダ第2の金融機関。
UBS AG・・・スイスに本拠地を置く金融機関。スイス国内ではクレディスイスを上回る規模を持つ。
UniCredit Banca Mobiliare・・・イタリアの大手金融機関。UniCreditグループ。

West LB・・・ドイツの金融機関。

新韓銀行・・・新韓(シンハン)銀行と朝興(チョフン)銀行が合併。

 

TRADER Japan -個人投資家向け先物取引・FX取引のポータルサイト-

ご利用の際の注意-
会社概要-ニュースリリース- サイトの推薦-リンクについて-広告掲載について-掲載記事について-お問い合わせ

2005-2011 OFFICE BUM All Rights Reserved