「TRADER-Japan」個人投資家向け商品先物取引・FX取引のポータルサイト
 
カスタム検索
 
 
広告について
情報募集
FX取引の電話勧誘に関する情報提供のお願い
お知らせ

「日本国内のFX取引市場に関するレポート」を無料でお送りします。

PR

-
 

 

TOP>貴金属・アルミ・ゴム>ニッケル
ニッケル

○ニッケルの基礎知識 取引要綱
ニッケルはめっきやステンレス鋼、硬貨などに使用されます。
単体の分離に成功したのは1751年ですが、特殊鋼や薬莢(やっきょう)の原料になることから軍事物資としての性格も有していました。
LMEでの価格が国際的な指標となりますが、銀と同様にリサイクルのルートが確立されており、一次供給のほかにリサイクルによる二次供給量も重要な価格変動要因となります。

中部大阪商品取引所「ニッケル相場」・・・国内ニッケル相場の状況。
LME「Primary Nickel」・・・ロンドン金属取引所。ニッケル価格の国際指標となっている。

ニッケル協会・・・NiDINiPERAが統合した団体。日本語版はこちら

ステンレス協会・・・ニッケルの主な用途であるステンレスの協会。
住友金属鉱山・・・日本を代表するニッケル生産者。各種鉱物の大手である。
ヴァーレ・インコ・ジャパン・・・旧インコ東京ニツケル。東京ニッケル社とインコ日本支社が合併。
日本冶金・・・「さぁ、ステンレスの時代だ」で、おなじみのステンレス大手の会社です。
国際ニッケル研究会・・・INSG。統計等を発表するがサイトは停滞気味。
国際ステンレス学会・・・ISSF。ステンレスに関する国際研究機関。
Norilisk Nickel・・・ノリリスクニッケル。世界最大のニッケル鉱石生産者。
INCO・・・インコ。ノリリスクニッケルに次ぐ世界第2位のニッケル鉱石生産者。
BHPビリトン・・・世界3位の生産者だったWMCリソーシズをBHPビリトンが2005年5月に買収した。
PT Antam Tbk・・・世界第4位の生産を持つインドネシアの企業。
特殊金属備蓄協会・・・ニッケルをはじめとするレアメタルの備蓄を行う団体。
日本鉱業協会・・・非鉄金属鉱業・製錬業が加盟する団体。
Noranda・・・ノランダ。ニッケル生産大手ファルコンブリッジの6割の権益を有している。
三井物産・・・鉄鋼原料・非鉄金属本部が海外のニッケル生産プロジェクトなどに参加する。
大江山ニッケル鉱山・・・おまけ。日本の鉱山。京都にあるニッケル鉱山跡。戦争の傷跡でもあります。

 

TRADER Japan -個人投資家向け先物取引・FX取引のポータルサイト-

ご利用の際の注意-
会社概要-ニュースリリース- サイトの推薦-リンクについて-広告掲載について-掲載記事について-お問い合わせ

2005-2011 OFFICE BUM All Rights Reserved