「TRADER-Japan」個人投資家向け商品先物取引・FX取引のポータルサイト
 
カスタム検索
 
 
広告について
情報募集
FX取引の電話勧誘に関する情報提供のお願い
お知らせ

「日本国内のFX取引市場に関するレポート」を無料でお送りします。

PR

-
 

 

TOP>貴金属・アルミニウム・ゴム>パラジウム
パラジウム

○パラジウムの基礎知識 取引要綱
パラジウムはプラチナの仲間である白金属の貴金属元素の一つです。パラジウム自体も貴金属として利用されていますが、現在では主に自動車の排ガス浄化触媒として利用されています。
政治的に不安定要素が多いロシアと南アフリカの2カ国での生産が7割以上を占め、その2カ国の生産動向や政情などが価格が敏感に反映します。

東京工業品取引所「パラジウム相場」・・・東京パラジウムの相場状況。

The London Platinum and Palladium Market・・・東京と並ぶパラジウムマーケット。
Johnson Matthy・・・ジョンソンマッセイ。白金族金属の世界的精製社。
ENGELHARD・・・エンゲルハード。JMと並ぶ世界的触媒の会社。
N M ROTHSCHILD & SONS・・・かの有名なロスチャイルドグループ。LPPMのメンバーでもある。
OMG・・・貴金属地金、触媒、電子部品などを扱う世界的大手企業。

PLATINUM AUSTRALIA・・・文字通りオーストラリアのPGM生産者。

North American Palladium・・・これも文字通りカナダのPGM生産者。
 
※パラジウムについては白金のページも参考にしてください。

 

TRADER Japan -個人投資家向け先物取引・FX取引のポータルサイト-

ご利用の際の注意-
会社概要-ニュースリリース- サイトの推薦-リンクについて-広告掲載について-掲載記事について-お問い合わせ

2005-2011 OFFICE BUM All Rights Reserved