「TRADER-Japan」個人投資家向け商品先物取引・FX取引のポータルサイト
 
カスタム検索
 
 
広告について
情報募集
FX取引の電話勧誘に関する情報提供のお願い
お知らせ

「日本国内のFX取引市場に関するレポート」を無料でお送りします。

PR

-
 

 

TOP>エネルギー>石油製品
石油製品

 石油製品 原油 ガソリン 灯油 軽油
原油を精製することでガソリン・軽油・灯油などの上場製品以外にもプロパン・ナフサ・ジェット燃料・重油・アスファルトなど様々な石油製品が生産されます。(これらは連産品と呼ばれます) どれも生活に重要なものばかりですので、原油価格の変動は私達の生活を直撃します。

ガソリン
は言わずもがなでそのほとんど、比率であらわすと99%以上が自動車の燃料として消費されます。その値段に多くの人が一喜一憂する商品です。
日本ではガソリンに多くの税金が付加されますが、国内の先物市場での価格は税抜き価格での取引です。価格のイメージもしやすく、たとえば連休期などにはその価格が上昇します。

灯油には産業用と民生用がありますが、Heating Oilとも言われるように、その多くは民生用として家庭での暖房用に消費されます。ですのでその価格は「夏場は安く、冬場が高い」といった基本的な特徴があります。
ガソリンほど税金が付加されないため、価格はガソリンよりも大幅に安価です。 また昔ほどの影響力はありませんが「生協価格」という独特の価格指標が存在します。

軽油は英語で「Diesel Fuel」と表記するように、ディーゼル車の燃料になります。日本ではトラックなどがディーゼル車の代表ですが、欧米、特にヨーロッパではディーゼル車の人気が高まっています。
ちなみに先物市場では取引されていませんが、ガソリンに「ハイオク」があるように軽油にも「プレミアム軽油」といったものが存在します。

→世界一やさしい先物取引入門:その17「それでも安い!」

東京工業品取引所「東京原油」「東京ガソリン」「東京灯油」・・・東京市場の相場状況。
中部大阪商品取引所「中部ガソリン」「中部灯油」・・・中部市場の相場状況。

石油情報センター・・・毎月石油製品価格を発表。

日本エネルギー経済研究所・・・統計情報、セミナー資料等を掲載。ただし有料。
石油連盟・・・石連週報等、石油に関する統計を発表。取引における基本情報も多い。
石油開発情報センター・・・石油リンク集など。
石油学会・・・石油製品の豆知識や各種統計へのリンク。価格情報は少ない。

国際石油交流センター・・・産油国との友好関係を目指す団体。

石油産業活性化センター・・・海外石油情報ミニレポートを掲載。
全国石油協会・・・石油小売業の協会。全国給油所数統計などの情報。
満タンねっと・・・都道府県別のガソリン価格、市況ニュースなどを毎日更新
石油鉱業連盟・・・生産国埋蔵量や連盟加盟会社生産量など。
OILERS'・・・石油製品の現物取引を行う。マーケットニュースも毎日更新。
SS WORLD・・・SS業界への情報サイト。業界レポートなどを掲載。

Response・・・メンバー登録すると定期的に都道府県別ガソリン価格情報が配信される。

灯油共同購入の価格推移・・・北海道マンションネット内のページ。毎月更新。
石油広場・・・石油販売業者が加盟する全石連のサイト。マンスリーレポートなどを掲載。
東京都トラック協会・・・軽油価格情報を掲載。
神奈川県トラック協会・・・軽油価格情報。こちらは系列販社ごとの平均も掲載。
全国ガソリン価格情報・・・ハイオク・レギュラー・軽油価格の都道府県別の掲示板。
全日本トラック協会・・・軽油価格に関するレポート。軽油価格の影響をもろに受ける団体。
ガソリン価格総合ちゃんねる・・・全国ガソリン価格掲示板のほか、ニュースへのリンク。
垣見油化・・・業界ニュース、リンクなど。民間では最も充実しているサイトと思われる。
日本海時新聞・・・タンカーマーケットなど海運にかかわるニュースを掲載。
重化学工業通信・・・石油化学新報などを発行。関係官庁・業界の統計情報へのリンク
北海道石油新聞・・・北海道の石油製品小売業者向けのニュース。石油製品関連へのリンク。

OGJ・・・オイル&ガスジャーナル。がんばれば日本でも買えます。

API・・・アメリカ石油協会。最新のニュースや各種統計を掲載。
DOE・・・アメリカエネルギー省。ガソリン価格の動向などを掲載。
IEA・・・国際エネルギー機関。各種統計やオイルマーケットレポートを掲載。一部
EIA・・・アメリカエネルギー省エネルギー情報局。ガソリン在庫予測などを発表。
Centre for Energy・・・カナダのエネルギーポータルだが、世界中のニュースを掲載。
Platts・・・石油製品を中心とした市場動向を掲載する。
Schlumberger・・・シュルンベルジェ。世界最大の油田探索会社。日本法人あり。
Oil and Gas Investor.com・・・その名前の通り、エネルギー市場のニュースを掲載。
WTRG Economics・・・ガソリン価格やエネルギー市場に関するニュース。
ENERGY CONNECTION・・・OIL and GAS News を掲載している。

Centre for Global Energy Studies (CGES)・・・石油に関するレポートを掲載。

Oil.com・・・石油製品に関するあらゆる情報を掲載。写真も多く、直感的でおすすめ。
PTTC・・・石油製品増産技術会議。石油製品に関するリンクが膨大。
 

 

TRADER Japan -個人投資家向け先物取引・FX取引のポータルサイト-

ご利用の際の注意-
会社概要-ニュースリリース- サイトの推薦-リンクについて-広告掲載について-掲載記事について-お問い合わせ

2005-2011 OFFICE BUM All Rights Reserved